5/26、平日でしたが、
有休を取ってダーリンとゴルフへ行ってきました♡
そのお話はnoteで…(笑)
note、放置状態になっているのでヤバし…
そのゴルフ場に向かう途中に見つけた道の駅がすごく興味をそそられる名前なの!
【道の駅 発酵の里こうざき】
発酵って、あの発酵…だよね?(笑)
すぐさまネット検索してみたら、
【全国初の発酵をテーマとした道の駅】だそう!
敷地内にはカフェ、レストラン、発酵市場、野菜直売所、ファミマがあり、
ゴルフを終えたあとのランチはここに決定♡
♡レストラン オリゼ♡
名前がイタリアン的な感じなのですが、
全く違います♪
↓↓↓ホームページより↓↓↓
かんちゅもダーリンも
【鯖の塩麹発酵セット】に決まり♪
鯖は麹の酵素の力でフワフワしっとり!
身はやわらかくて、皮はパリッパリ!
皮を剥がしてご飯に巻いて食べたら……
んもぅ最高!!
うまー!!!
そしてこのお味噌汁は「すんき漬け」のお味噌汁だそう。
すんき漬けって何?って聞いたら
赤かぶの葉だそう♡
そういえば、i_yokanさんのブログで見たような……!
と思い出しました!(´▽`)
すんき漬けには、ヨーグルトをも超える乳酸菌が入っているそうです✩.*˚
このお味噌汁もとっっても美味しかった!
そしてこちらは「こうざき納豆」✩.*˚
発酵市場で売上No.2だそう。
臭みがなく柔らかくてすごく美味しかった!
そしてそして…
定食の右上に付いていたデザート。
2人とも杏仁豆腐は苦手で食べられないから…ご馳走さまの寸前まで残していたのです。
で、ふとダーリンが匂いを嗅いでみたのですよね。
そしたら……!!!!
「かんちゅ、これ杏仁豆腐じゃない」と言い出して(笑)
え!?ってなってひと口食べてみたら
……!!!!
めちゃくちゃ美味しいヨーグルトだったのです✩.*˚
そうか!ここは発酵食品のレストラン…
ヨーグルトか!!
危うく残すところでした…あっぶなー!(笑)
そんな、大大大満足なランチになりました(ㅅ´ ˘ `)♡
レストランを出て、野菜直売所でそら豆、トマト、紫玉ねぎ、生ニンニクを購入♡
そして発酵市場で見つけたこれ!
【いぶりがっこ】!
名前は知ってるし、見た事もあったけど…
食べたのは初めて……!
ダーリンも初めてで、2人して燻製味のたくあん?にびっくり!
クリームチーズと一緒にクラッカーに乗せて食べました✩.*˚
j爺jさんのブログで何度か見かけた
いぶりがっこのタルタルソースも美味しそう!
今度作ろ♡
ここはまた行きたいな♡
……
で、家に帰り、のーんびり早めのご飯を食べていたら。
緊急地震速報が爆音で鳴り始めて…
この緊急地震速報、聞くのは何年ぶりだろうか…
一瞬何が起こったかわからずに「え。。?」な状況でしたが
「地震です、地震です!」の連呼とあの怖い音で
ハッ!となった時にはもう揺れていた。
ダーリンは先日早朝に緊急地震速報が鳴ったことがあり、とても冷静でした…
いや、緊急地震速報が鳴ってなくてもいつも冷静…
スマホを握りしめオロオロ立っているかんちゅに「大丈夫、大丈夫だから」と諭すように話しかけるダーリン。
かんちゅはそんなダーリンを目を見開きまくって見ていたら揺れが収まった(笑)
確かに揺れてはいたのですが、建物が二階建てで、我が家は1階だからか
そこまで大きくは感じませんでした。
船橋市は震度4だったようです。。
しかし、
緊急地震速報のあの音…どうにかならないですかね…
何が怖いって、あのメロディーと爆音が怖い(›´-`‹ )
かんちゅには日本が終わるレベルのお知らせにしか思えないの…
そして音が大きすぎてパニックでスマホの画面も確認出来ないから何秒後に来るのかとか冷静に見れずにオロオロして終わってしまう…
本当に最近大きな地震が多く、
大阪も南海トラフ地震を抱えているし…
今回は揺れも怖かったけど、緊急地震速報の音ってこんなだったな…もっと冷静にならないとな……と、今となっては良い経験にもなったと思いました。
山わろさん、悠LOVE航さん、パピパピくんさんを始め、コメント下さった皆さま、ありがとうございます(>︿<。)